神奈川県南足柄市に、新しい道の駅がオープンしたって知ってました?
その名も「道の駅 足柄・金太郎のふるさと」です!(^^)!
酒匂川水系や、鮎沢川水系をメインフィールドにしている私としては、中々嬉しいものです。実際、釣りの行き返りに通ったりもする場所なんです。
オープンは6月26日。本日は酒匂川上流へ夕マズメ狙いに行く予定でしたが、雲行きも微妙だしこれから何かとお世話になりそうですので、ふらっと見学です(^-^)




駐車場の状態から察しはしていましたが、店舗内も激混み(*_*)
食事時は外して行きましたが、並んでいて入れませんでした。なのでメニューをパシャリ!
因みにオープン記念だと思うんですが、入店時にソフトクリーム割引券を貰えました。時間があれば並んでたのに…口惜しい。ソフトクリームも後で絶対食べる!
さて、今日の本来の目的は釣りです。あまり居過ぎると雨が降ってきそうです、ということでお土産を買って帰りました。(因みに今日は何も釣れませんでした…。)
両方とも美味しそうですが、先ずは「きんたろうのたまご」を食べてみます!
ネーミングからして既に完璧なご飯のお供ですが、蓋を開けて匂いを嗅ぐと魅了されます(*´з`)
本当に焦がしたバターと醤油の匂いです!食欲が刺激されますね~!!
これヤバイやつです、ご飯が進み過ぎちゃうやつです。完全に太るやつですよ!
我が家では大人気、無くなったらまた買いに行くこと請け合いです。
いよいよオープンした道の駅足柄・金太郎のふるさと、これからどんどん南足柄市を盛り上げていってくれることを期待しています。因みに南足柄市には、素晴らしい酒匂川水系の釣り場があります。この道の駅でも遊漁権を扱ってくれると嬉しいです(^.^)/