なんと本州は梅雨明けの様ですね!今年の梅雨は多少まとまった雨が降ったものの、全体的にはまだまだ降水量に恵まれていないような気がします。こうなってくると、川の釣りは少し厳しいですね(*_*; 南関東の夏の渓流魚は水量が無ければかなり辛いものです。しかも梅雨明け、川は...やっぱり厳しいかな?

関東近辺のトラウトルアーマンにとって、夏が厳しいのは今に始まったことではありません。まぁ標高が高い川や地域に遠征すればいいのですが、そう気軽に行けないのが現実です。数年前までの夏は数少ない遠征と、玉砕覚悟の釣行を数回行うだけで悶々と過ごしておりました(;´∀`) この辺りは夏&渇水ではどうしようもない...それでも釣りはしたい!それもルアーフィッシングが!!バスやナマズも考えましたが、釣って楽しく食べて美味しい海のお魚!夏はソルトルアーをやることにしました!

ソルトルアーと一口に言ってもカテゴリーは様々。いきなり船に乗っての本格的な釣りはちょっと敷居が高い気がしました、シーバスやヒラメも面白そうだけど青物も良い...などと考えた結果、ショアジギングを始めることにしました。サーフのショアジギングならば、装備、少なくともウェアはそこまで本格的じゃなくても平気です。さらに、私が住んでいる場所から、神川の西湘サーフがまぁ近い!逆に今まで何で渓流オンリーだったのかが不思議なぐらい恵まれた場所に住んでいます。という感じで、ショアジギング歴3年目に突入しました。

ショアジギングと言っても、30g~60g辺りのジグをよく使っていますので、ライトショアジギングになると思います。私がよく行くのは国府津海岸や酒匂海岸、釣れるのは青物、サバ・イナダ・ペンペン。稀にシーバスやヒラメも釣れるみたいですね。渓流ではキャッチ&リリースですが、海では結構持ち帰ります。ご飯のおかずになりますからね!(^^)! 渓流釣りには白い目で答える家族も、ショアジギングなら一定の理解をしてくれています♪

前置きが長くなりましたが、さっそくショアジギングの準備です。タックルを綺麗にしてリールに糸を巻いて、ジグのフックを変えたり研いだりしてみました。


使ているリールはダイワのフリームス2508RHと、シマノのアルテグラ4000XG。フリームスにはPE1号を200m、アルテグラはPE1.5号か2号を200m巻いています。ジグをフルキャストすると大体100m前後飛びます、ラインはまぁ200mあれば足りると思っています。因みに海で使っているリールは、川用の物と比べるとかなり安価です、両機とも大体1万円前後で買えます。それでも私のショアジギングのレベルでは性能にほぼ不満はありません、強いて言うならアルテグラの方はハイギアなので、巻き始めが重いです。しかし全然許容範囲です!(^^)! フリームスの巻取りは軽いですね、シマノ特有のヌメっとした感じが無く正にダイワといった印象です。久々にダイワのリールを使っていますが、何だかデザインと色使いが格好いい気がしてきます。


ロッドはメジャークラフト。10ftのシーバスロッドと、ショアジギングロッドを使っています。長さはほぼ一緒ですが、扱える重量がショアジギングロッドの方が大きいです。シーバスロッドの方が扱い易いですけどね(*^。^*) 状況によって使い分けています。




ジグはこんな感じですね。アングラーズリパブリックのジグをよく使います、ショアスローと呼ばれるゆっくり誘うメソッドがまぁ面白い!アンリパのスローブラットシリーズ最高です、フォールのアタリは楽しいですね(*^^)v もっと使いこなせばヒラメやマゴチなどの底魚も釣れるみたいですが、やっぱりまだまだ難しい。渓流ミノーのリュウキでお馴染み、デュオのドラッグメタルも最高です!私は必ずドラッグメタルからキャストします。ただ巻で結構釣れますからね!

さて、準備が終わったので後は状況ですね。これからは休日前夜に雨が降ったら渓流、晴れならサーフです!忙しくなりますよなりますよ!!