釣行記20と言っても、3~4回のまとめ釣行記になります(;´・ω・)

梅雨が明けたあたりから、実はちょくちょくと通っていました。
ただ強烈な暑さですので、朝の短時間のみ。
釣果もそこまで無かったので、まとめての釣果報告です。





先ずは支流での釣行。
夏はやはり支流ですね、本流より冷たい水や木陰に癒されます。

梅雨が明けてからはベストもウェーダーも脱ぎ、ウェットウェーディングで楽しんでいます。
脚に感じる水温の違い、この時期に魚の居場所を探る良い情報です。




支流は答えが早いです、先行者が居なければ、魚の活性は高い場合が多いと思います。



最近のパイロットルアーは「メテオーラ」。

確かに良く釣れるルアーです、売切れ続出なのも納得。
フラットサイドのミノーなので、ヒラ打ちはかなり良いです。
それにプラスして、縦方向のアクションと、フォール時のアクションが最高です。
ボトムまで沈めてから、縦方向へシャークするとよくアタル印象があります。
釣具屋さんや、ネットショップで在庫を見かけたら即買いレベルですね!






釣果は全部メテオーラ、ほんとに良く釣れるミノーです。
支流のヤマメはもう赤く色付き始めています、シーズン後半戦に入ったことを実感しました。
この水系のヤマメは本当に綺麗です、秋が楽しみになってきます。



メテオーラが釣れすぎる為、途中スプーンで堰堤のボトムを探ったりもしました。

…ちょっと油断すると彼らが。
夏はコイ科の魚も活性高いですよね(^^;

こんな感じで夏の支流を楽しんでいます!



早川にもちょくちょく行っています!
先月初旬にあった大雨、早川も凄まじい出水でした。
その後の状況確認的な感じです!(^^)!





小田原市内を流れる早川、早朝でも水温は18~19℃。
意識的にルアーを喰わせるのなら、早朝が勝負といった感じでしょうか。




日の出前の薄暗い時間帯に数回行っていますが、この時間は結構チェイスしてくる印象です。
魚は瀬尻や白泡周辺に着いています、水温が高ければ、フォールを多用するとバイトに繋がる感じです。

早川ではSHIMEYが大活躍しています!
SHIMEYのシミーフォールは、早川のスレた魚にも絶大な効果を発揮します。
流速がある場所でチェイスさせ、緩流帯でのフォールで喰わせるといったイメージですね。



さて、緊急事態宣言が発令されている現状ですが、早朝の釣りであれば、まず人とは会いませんね(笑)
県を跨いでの釣行は難しいかもしれませんが、県内での短時間釣行であれば、かなり楽しめます(^^♪